N様邸新築工事

建物が完成しました。
新しい生活のはじまりですね。よりよい住宅を建築させていただきましてありがとうございました。
南元社員一同。
なお、以下に地鎮祭から完成までを掲載しております。

地鎮祭(平成30年12月1日)天気晴れ
天気も良く厳かにとりおこなわれました。
お施主様が思い描いたお住まいの工事の安全を祈願しました。おめでとうございます。スタッフ一同

同日

基礎工事(平成31年1月7日天気晴れ)
いよいよ、掘り方工事が始まりました。

基礎工事(同日)

基礎工事(平成31年1月10日天気くもり)
基礎のベースも打ち終わり、基礎の隅出しを行いました。

基礎工事(同日)

基礎工事(平成31年1月17日 天気晴れ)
本日午後から配筋検査です。
テクノを支える大切な基礎の配筋作業をしています。

基礎工事 同日。

基礎工事(平成31年1月18日 天気晴れ)
コンクリート打設工事
朝早くから作業を開始しました。天気も良く順調です。

基礎工事 同日

基礎工事(平成31年1月18日 天気晴れ)

基礎工事(平成31年1月28日 天気くもり)

基礎工事(平成31年2月4日 天気晴れ)
基礎工事完成。
いよいよ木工事が始まります。

木工事(平成31年2月8日天気くもり)
土台工事が始まりました。

木工事 同日

上棟式(平成31年2月12日天気晴れ)
本日は、お天気も良く工事も順調にはこんでいます。

同日

同日

同日

木工事(平成31年2月15日天気晴れ)
図面どおり筋交いを配置しています。

木工事(平成31年2月18日天気晴れ)
サッシ等の建具をはめ込みました。

同日
2階。

防水工事(平成31年2月22日天気晴れ)
防水シートを貼りました。

平成31年2月25日天気晴れ
広いベランダの防水工事が完成しました。

平成31年3月4日天気雨
2階ベランダの上部のテクノ梁にも断熱材が吹付けられました。

同日

平成31年3月4日天気雨
1階、2階や屋根裏へもウレタンフォーム断熱材が吹付けられました。
作業する大工さんも寒さもかなり違うと言って作業が進んでいます。

木工事(平成31年3月28日)
天気晴れ

同日
階段

同日
浴室

同日
和室

内装工事(クロス)平成31年4月10日(天気雨)
木工事もおわり内装工事が始まりました。

同日

建物全景 (平成31年4月12日天気くもり)
足場も明日解体予定です。着実に工事が進んでいます。

同日

建物全景 (平成31年4月15日 天気晴れ)
足場も解体が終わり、今日より水道工事がはじまりました。

同日

完成(令和1年5月7日天気晴れ)
建物が順調に完成を迎えました。完了検査を待つだけとなりました。

同日